雑記 【C言語】「continue文」は繰り返し処理の先頭に戻るって誰が言い出したの?【雑記】 はじめになんだかんだ10年くらいプログラミングをやっているので、初心者の方からプログラミングについて質問を受けたり、なんだったらプログラミングの講義をすることも多いです。そこで地味に勘違いしている方が多いのが「continue文」についてで... 2022.01.01 C雑記
アルゴリズム 【アルゴリズム】基本的なソートアルゴリズムについて(2)【講義】 はじめに本講義は「C言語の文法は理解したけど、目的のプログラムを作るための方法(アルゴリズム)がわからない!」といった方が対象です。このためC言語を用いて、基本的なアルゴリズムについて理解することを目標としています。C言語が分からない、プロ... 2021.11.29 2021.12.01 Cアルゴリズム
忘備録 【忘備録】コメントのせいでエラーが発生していた【C言語】 はじめにどうも、けーとらです。最近、同期に質問されて、久々にダメ文字のエラーを見つけたので共有。なんかエラーになるんだけど!?と言いながら、同期に見せられたコードはこんな感じ。(流石に業務のコードは出せないからね)#include <std... 2021.11.28 C忘備録
アルゴリズム 【アルゴリズム】基本的なソートアルゴリズムについて(1)【講義】 はじめに本講義は「C言語の文法は理解したけど、目的のプログラムを作るための方法(アルゴリズム)がわからない!」といった方が対象です。このためC言語を用いて、基本的なアルゴリズムについて理解することを目標としています。C言語が分からない、プロ... 2021.06.23 2021.08.09 Cアルゴリズム
爆速C言語入門 【爆速C言語入門】様々な制御文【講義】 はじめに本講義はプログラミングって何?な初心者の方から、C言語は初めて!という人が対象です。加えて、メモリなどの説明を多めに取り入れているので、C言語はなんとなく知ってるけどコンピューター上でどういう処理になっているの?という人にもぜひ見て... 2021.06.10 2021.06.11 C爆速C言語入門
爆速C言語入門 【爆速C言語入門】配列がわかるようになる!【講義】 はじめに本講義はプログラミングって何?な初心者の方から、C言語は初めて!というほかの言語を多少経験したことのある人を対象としています。加えて、メモリなどの説明を多めに取り入れているので、C言語はなんとなく知ってるけどコンピューター上でどうい... 2021.05.03 2021.06.11 C爆速C言語入門
爆速C言語入門 【爆速C言語入門】簡単なプログラムを読み書きしてみよう!【講義】 はじめに本講義はプログラミングって何?な初心者の方から、C言語は初めて!という人が対象です。加えて、メモリなどの説明を多めに取り入れているので、C言語はなんとなく知ってるけどコンピューター上でどういう処理になっているの?という人にもぜひ見て... 2021.04.27 2022.01.01 C爆速C言語入門
雑記 【C言語】オセロAIっぽいものを作ってみた【雑記】 はじめに前回の記事で標準入出力のオセロプログラムを公開しましたが、フォルダの整理をしていたら出てきただけで全然覚えていなかったので、プログラムを読んでいたらAIの関数がサクッと作れるかも?と思ったので作ってみました。ちなみに、全く強くないで... 2019.06.19 2020.01.17 C雑記
雑記 【C言語】標準入出力でオセロ作ってみた【雑記】 はじめに少し昔大学のC言語プログラミングの講義中。その日は標準出力から講義が始まったので、暇つぶしがてら標準出力を使ってオセロプログラムを作りました。ファイルの整理をしていたら、見つけたので公開します。2コマで一講義なので大体180分クオリ... 2019.06.17 2020.09.03 C雑記