C#

スポンサーリンク
忘備録

【忘備録】SharpSvnでSVNの情報にアクセスする【C#】

はじめにGit、GitLabと続いて、SVNの情報にC#からアクセスしてみました。AnkhSVNでも利用されているSharpSvnというライブラリがあったので、これを使ってみました。コミット情報を取得するNugetで「SharpSVN」を検...
忘備録

【忘備録】GitLabのマージリクエストをC#から取得する【C#】

はじめに例によってCI/CD的なことをC#で実行したかったので。。。GitLabにはAPIがあるため、HTTPリクエストで実行しても良いのですが、GitLabApiClientというライブラリを見つけたので使ってみました。マージリクエストを...
忘備録

【忘備録】LibGit2Sharpで特定ファイルの最新コミットを取得する【C#】

はじめにCI/CD的なツール(Windowsツール)が作成したかったので、色々と調査。今回はLibGit2Sharpを使って、特定ファイルのコミット履歴をC#で取得してみました。LibGit2Sharpを使うLibGit2はGitリポジトリ...
忘備録

【忘備録】ClosedXmlのファイル操作【C#】

はじめにClosedXmlのファイル操作で困ったことなどを適当にまとめておきます。Tipsファイルオープンの方法ファイルパスを指定して、対象ファイルを開くことができる。xlWorkBook=newXLWorkbook(strReadPath...
公開ツール

【公開ツール】キーボード操作を表示するツール

ツール概要キーボードの押下状態を表示するツールです。コア技術となっているのはこちらのグローバルフックです。ギャラリーツール画面押下したキーの色が変わるダウンロード/セットアップ以下のリンクからインストーラをダウンロードします。KeyLive...
忘備録

【C#】グローバルキーフックを行う【忘備録】

はじめにグローバルキーフックのためのクラスを作成したので、忘備録として残しておきます。インスタンスを生成し「KeyBoardHook」を呼び出してから「KeyBoardUnHook」を呼び出すまでグローバルキーフックの検出を行います。グロー...
忘備録

【C#】ウィンドウ領域リストの取得【忘備録】

はじめにウィンドウ領域リストを取得するクラスを作成したので、忘備録として残しておきます。インスタンス生成と同時にウィンドウ領域リストを作成し、インスタンスが消えるまで保持するクラスです。コードusingSystem;usingSystem....
ツール作り

【ツール作り】ちょっと便利なスクショツールを作りたい#4【C#】

はじめに最終的な目標はクリックだけでスクショが撮れ、画像の編集もできるツールを作ること。現在は、クリックだけでスクショを撮る部分を作っています。前回の記事でスクショ機能部分がほとんど完成しました。今回は、以下のやり残した処理(思いついた処理...
ツール作り

【ツール作り】ちょっと便利なスクショツールを作りたい#3【C#】

はじめに最終的な目標はクリックだけでスクショが撮れ、画像の編集もできるツールを作ること。現在は、クリックだけでスクショを撮る部分を作っています。前回の記事で次のようになりました。背景を薄暗くしてスクショ撮る感を出す画面のクリックで3種類(全...
ツール作り

【ツール作り】ちょっと便利なスクショツールを作りたい#2【C#】

はじめに最終的な目標は便利なスクショツールを作ること。現在は、マウスクリックだけでスクショが撮れる機能を作っています。前回の記事で次のような単純なものが作れました。背景を薄暗くしてスクショ撮る感を出す画面のクリックで全画面のスクショを撮る今...
ツール作り

【ツール作り】ちょっと便利なスクショツールを作りたい#1【C#】

はじめに最近はゲームへの意欲が減ってきて、暇つぶしにコードを書いています。けーとらです。そこで、なんか作ってみようかなと思いまして。Windows標準のスクショって不便じゃね?と思ったので作ります。5記事くらいで完成するといいな。標準のスク...
スポンサーリンク