Raspberry Pi4

スポンサーリンク
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】発熱が気になったのでCPU温度を調べてみた!【Python】

はじめに 待機状態でもラズパイの発熱が気になる程度だったので、CPU温度のチェックとそのついでにpythonでもCPU温度を出してみました。 ちなみに調べてみると、どうやらCPU温度が設定した上限(デフォルトで85°?)に近づくとクロック周...
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】ラズパイのデータを別のSDカードに複製する!【忘備録】

はじめに 大量に購入したラズパイを全て一からセットアップするのは無理(やだ)なので、ラズパイに付属するSD Card Copierを使って複製しました。 SDカードの複製をする 複製したいSDカードをラズパイ本体に差し込み、複製先のSDカー...
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】VNC Viewerでリモートデスクトップ環境構築!【Windows 10】

はじめに ラズパイ専用にモニターなどを用意はしましたが、部屋が狭いので結局片づけることにしました。 リモートデスクトップ環境を整えてラズパイの操作をWindowsから行えるようにします。 Raspberry Pi4の設定 まずはラズパイ側の...
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】録画開始と終了をリアルタイムのキー入力受付で行う!【Python】

はじめに 前回の記事まででは、ラズパイカメラを使って動画の撮影を行い、mp4形式で出力するところまで作りました。 今回は録画開始と録画終了をキー入力で行いたいと思います。 通常の入力では文字や文字列を入力した後にエンターを押さなくてはいけな...
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】mp4形式への変換コマンドをPythonで呼び出す【Python】

はじめに 前回の記事でPythonで動画の撮影を行った後、LXTerminalでコマンド入力をしてh264形式のファイルをmp4形式に変換しました。 しかし、動画をたくさん撮影するということになった時にそんな事をいちいち行なっているのは少し...
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】Pythonでラズパイカメラを動かす!【Python】

はじめに 前回の記事でカメラモジュールの接続と設定、動作確認を済ませたので今回はPythonからカメラモジュールでの動画の撮影を行ってみました。 ついでに拡張子の変換も行っています。 RaspbianでのPython実行環境 Raspbia...
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】カメラモジュールの接続と動作確認【忘備録】

はじめに カメラモジュールの接続とコマンドでの動作確認をしました。 今回も単純な操作で終わるので忘れることはないと思いますが一応。 カメラモジュールの接続 使っているカメラモジュールはRaspberry Pi用 広角カメラモジュールというも...
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】スクリーンショットを撮れるようにするには【忘備録】

はじめに 色々とラズパイ関連でスクリーンショットが必要だったので、撮れるようにしました。 作業は1つなので多分忘れないと思うけど、一応メモ。 PrintScreenで撮影できた スマホ片手にインストール画面を撮影していたのが、アホらしいです...
Raspberry Pi4

【Raspberry Pi4】スターターキット開封&初期設定まで!

はじめに 今まではあまり使ってこなかったRaspberry Pi4ですが、本格的に研究でも利用することになったので、教授にたくさん買ってもらいました。感謝のやる気マックス状態です。 いろいろと触っていこうかなと思っていますが、まずは導入だけ...
スポンサーリンク