スポンサーリンク
雑記

【C言語】「continue文」は繰り返し処理の先頭に戻るって誰が言い出したの?【雑記】

はじめに なんだかんだ10年くらいプログラミングをやっているので、初心者の方からプログラミングについて質問を受けたり、なんだったらプログラミングの講義をすることも多いです。 そこで地味に勘違いしている方が多いのが「continue文」につい...
ツール作り

【ツール作り】ちょっと便利なスクショツールを作りたい#1【C#】

はじめに 最近はゲームへの意欲が減ってきて、暇つぶしにコードを書いています。けーとらです。 そこで、なんか作ってみようかなと思いまして。Windows標準のスクショって不便じゃね?と思ったので作ります。 5記事くらいで完成するといいな。 標...
アルゴリズム

【アルゴリズム】基本的なソートアルゴリズムについて(2)【講義】

はじめに 本講義は「C言語の文法は理解したけど、目的のプログラムを作るための方法(アルゴリズム)がわからない!」といった方が対象です。 このためC言語を用いて、基本的なアルゴリズムについて理解することを目標としています。 C言語が分からない...
忘備録

【忘備録】コメントのせいでエラーが発生していた【C言語】

はじめに どうも、けーとらです。 最近、同期に質問されて、久々にダメ文字のエラーを見つけたので共有。 なんかエラーになるんだけど!? と言いながら、同期に見せられたコードはこんな感じ。(流石に業務のコードは出せないからね) #include...
忘備録

【忘備録】Outlookの受信トレイが永遠に1受信してた件について【Windows10】

はじめに LINE通知、Twitterの通知、通知は気になる。だからOutlookの通知も見るし、未読状態にはしない。 にもかかわらず。何故か受信トレイに未読のメールが1つあることになってる。 未読のタブにしてもメールは0件。なんで??? ...
アルゴリズム

【アルゴリズム】基本的なソートアルゴリズムについて(1)【講義】

はじめに 本講義は「C言語の文法は理解したけど、目的のプログラムを作るための方法(アルゴリズム)がわからない!」といった方が対象です。 このためC言語を用いて、基本的なアルゴリズムについて理解することを目標としています。 C言語が分からない...
爆速C言語入門

【爆速C言語入門】様々な制御文【講義】

はじめに 本講義はプログラミングって何?な初心者の方から、C言語は初めて!という人が対象です。 加えて、メモリなどの説明を多めに取り入れているので、C言語はなんとなく知ってるけどコンピューター上でどういう処理になっているの?という人にもぜひ...
爆速C言語入門

【爆速C言語入門】配列がわかるようになる!【講義】

はじめに 本講義はプログラミングって何?な初心者の方から、C言語は初めて!というほかの言語を多少経験したことのある人を対象としています。 加えて、メモリなどの説明を多めに取り入れているので、C言語はなんとなく知ってるけどコンピューター上でど...
爆速C言語入門

【爆速C言語入門】簡単なプログラムを読み書きしてみよう!【講義】

はじめに 本講義はプログラミングって何?な初心者の方から、C言語は初めて!という人が対象です。 加えて、メモリなどの説明を多めに取り入れているので、C言語はなんとなく知ってるけどコンピューター上でどういう処理になっているの?という人にもぜひ...
開発ドキュメント

【講義】エンジニアが学ぶべき、わかりやすい文の書き方【開発ドキュメント】

はじめに 本講義はソフトウェア開発をチームで行ったことがない、これからチームで開発を行う予定がある人を対象としています。 また、開発ドキュメントの講義では「ルールとしてこういったものがあるよ」という紹介しかできません。 具体的な例やより詳細...
雑記

【祝!卒業!】情報学部を卒業しました!【雑記】

はじめに お久しぶりです。 1月から3月にかけては卒論発表や研究会での発表などで忙しく、4月から社会人となり慣れるのに大変でほとんど更新できていなくてすみません…。 今年の3月に単位はギリギリでしたが無事に大学を卒業することができたよー!と...
画像処理

【Windows】VisualStudio2019でOpenCVが利用できるようにする!【忘備録】

はじめに そろそろ卒業なので後輩ちゃん向けの記事です。 OpenCVをVisualStudio2019で動かせるようにします。 OpenCVのダウンロードと実行 こちらから使いたいバージョンのOpenCVをダウンロードしてきます。 必要なバ...
画像処理

【OpenCV】カスケード分類器を自作してみた!【MacOS】

はじめに かなり前の記事ですが。 「近いうちにカスケード分類器を自作してみようと思います。」 という後書きを書いていたのを今更ながらに見つけたので、全く近いうちにできてないのですが、昔の自分の思いを受け継いでやってみました。 複数の正解画像...
画像処理

【OpenCV】カスケード分類器作成のためにアノテーション用のスクリプトを作ってみた【Python】

はじめに OpenCVでカスケード分類器を作るのに、動画から1フレームずつアノテーションをすることになりました。 アノテーションツールをインストールしたりするのは手間だったのでPythonでさくっと作ってみました。 一応、誰かの役に立つかも...
Google Colaboratory

【Colab】Simple Online and Realtime Tracking(論文)をCenterNetで試してみた!【Colaboratory】

はじめに 最近はもっぱら人物追跡系を触っているのですが、今回はSORTの検出器をCenterNetに変えたものをColabで試してみました。 SORTは検出器から得たデータに追跡IDを割り当てるためのアルゴリズムで、複数の技術を組み合わせた...
スポンサーリンク